AIと人間の共創――アートが導く次の時代へ

コラム連載の最終回となる第3回は、「AIと人間の共創」をテーマにお届けします。AIが身近になった今、私たちは「人とAIの関係」をどう捉えるかを問われています。アートの世界においても、それは同じです。AIは、人間の代わりに作品をつくる存在ではありません。むしろ、人の感性や想いを受け取り、それを新しい形に広げる“共創のパートナー”です。たとえば、自分の中にある言葉やイメージをAIに投げかけたとき、思いもよらない表現や色彩が返ってくることがあります。それは、まるで自分の感情を映し出す鏡のようでもあり、「自分はこんな世界を思い描いていたのか」と気づかせてくれる体験です。アートサポートラボは、AIと人間が共に創り出すこの新しい文化を育んでいきます。そこから生まれる表現は、きっと次の時代におけるアートの新しい可能性となるでしょう。AIと人。その共創の先に広がる未来を、これからも探求し続けます。

おわりに 3回にわたるコラム連載「AIアートと未来」は、これで一区切りとなります。これからもホームページを通じて、展覧会や活動の最新情報をお届けしますので、ぜひご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次